こんにちは、学生時代は極度のシャイボーイだったれんまです。
今回は
「好きな人ができても、なぜかいつもただのいい人で終わってしまう」
「好きな女性の友達にはなれるけど、恋人になれない」
こんな疑問に答えます。
・「ただのいい人・優しい人止まり」で終わってしまう男性の特徴
・好きな女性に恋愛対象として見てもらう方法
Contents
いい人・優しい人止まりで終わる男性の特徴

恋愛に消極的で押しが弱い
ただのいい人で終わる男性はそもそも恋愛に消極的すぎる可能性があります。
基本受け身であったり、女性にアプローチすることを「恥ずかしいこと」と感じている人も多いようです。いわゆるそう「シャイボーイ」、以前の私です。
それでは二人の仲が進展する機会があったとしても、自分からアクションを起こせないためすべて無駄にしてしまいます。
例えば、女性が友人や同僚としてしかあなたを見ていない場合、その関係を前に進めるためにはあなた自身が動くしかありません。
もし、あなたが上記のようなことを感じている場合はまず意識から変えましょう。女性にアプローチすることは悪いことでも、恥ずかしいことでもありません。
恋愛に消極的では二人の間に何かが起こる可能性は低くなってしまいます。
嫌われるのを恐れすぎている
人は好きな人を前にすると「嫌われたくない」という心理が強くはたらきます。
この感情があなたの言動や行動を当たり障りのないものに変えてしまっている可能性があります。
すると会話やコミュニケーションがどうしても浅くなってしまい。逆に話していてもつまらない人というレッテルを貼られてしまいます。
「こんなことを言ったら彼女に嫌われないだろうか」と考えるのではなく、普段仲の良い友達と会話するように彼女にも話しかけましょう。
みんなに優しく公平に接している
「優しい男性」=モテるのは間違いではありません。
しかし、あなたに「みんなに優しい人」というイメージが定着していれば、あなたが気になる女性に好意があって優しくしている場合でも「あの人はみんなに優しいから」とその好意に気づいてもらえません。
逆に普段冷たい人がある特定の人にだけ優しい場合、周囲も優しくされている人もその好意に気づきやすいですよね!
このあなたの好意に気づかせ意識させることは、恋愛関係に進展させるためには非常に大切です。
「みんなに優しい人」ってだけでは、気になる女性の恋人になることはできません。
個性がない
あなたはその女性にとってどんな男性ですか?
言い方はよくありませんがあなたに個性がなく「その他大勢の人」の部類に入っていれば好きな人の恋人にはなれません。
あなたが気になる女性と付き合うためにはあなたと付き合うための理由が必要です。
・頭が良い人
・顔がかっこいい人
・ある特定の趣味に夢中でいつも楽しそうな人
・話していて安心する、面白くていつも笑わせてくれる人
どんな理由でも良いですが、その他大勢の人より一歩リードする個性を見につけましょう!
あなたと付き合った後の楽しい未来を想像させることができれば、彼女の恋人に一歩近づくことができます。
見た目が合格点以下
好きな女性の恋人になるためには見た目も重要です。
その見た目とはイケメンだとかモデルみたいな体型のことではありません。
極論、彼女にとって不快でなければ良いです。
あなた自身もこれまでに「この人とは友達にはなれるけど、付き合うのは厳しいかな」と思ったことはありませんか?
彼女にそう思われてしまっては恋人になることは絶対にできません。
要は「清潔感」。いかに「相手に不快感を与えないか」が重要です。
見た目がブサイクな男性でも美人な恋人を連れて歩いているのを街で見かけたことはありませんか?
そう、見た目はあくまで優位性の一部分でしかありません。
見た目が合格点以上で性格等の他の面で他人と差をつけられれば、好きな女性を惚れさせることは可能です。
ただのいい人・優しい人から恋愛対象になるには

気になる相手を特別扱いする
ただのいい人・優しい人の関係から恋人に一歩近づくためには簡単です。
気になる相手を特別扱いしましょう。
「なんであの人は私に優しくしてくれるんだろう」
「もしかして私のこと気になっているのかな?」
このように思わせましょう。なぜそう思わせることが重要なのか理由があります。
1.あなたが特別扱いすれば、上記のように相手が勝手に友達でなく恋人候補として意識し始めます。
2.恋人にしても良いと相手が判断すれば、相手も好意を表してくる、誘いを断らない等リアクションが見て取れるようになります。
3.あとは男女どちらかが告白すれば、カップル成立。
現状維持の関係を続けるだけでは恋愛は進展しません。
前に進めるには思い切って、相手を特別扱いし好意をアピールしましょう!
頼りがいがあり尊敬できる男になる
女性は頼りになる・尊敬できる男性を好きになる傾向があります。
周りを見ていても学校の先輩や会社の上司、年上の男性と女性が付き合うパターンって多いですよね。
男性はよく分からないと思う人もいると思いますが、この「尊敬できる男性」を好きになるという心情は特に女性に多く見受けられます。
よって、あなたが優柔不断で決断力に欠ける。頼りにならないと判断されれば好きな女性の恋人から遠のいてしまいます。
頼りがいがあって尊敬できる男性になることを目指しましょう!
・いざという時に決断力があって、女性をリードしてあげる。
・気になる女性がなにか悩んでそうであれば優しく声をかけてあげる。
・仕事や勉強で分からないことがあれば親身になって教え、成果が出れば一緒になって喜び祝ってあげる。
このように表面上の男らしさだけでなく、人間性の部分で頼りがいのある・尊敬できる男性になれれば、あなたは彼女にとって特別な存在になれることができます。
ミステリアスな一面を持つ
一方でミステリアスな一面を持つことで女性の気を惹くこともできます。
それは女性に「もっとあなたのことを知りたい」と思わせることがポイントです。
どこか陰のある男性に女性が興味を惹かれるのもこれが効いているからなんですね。
あなたの会社や学校だけで見せる一面以外の部分を気になる女性に覗かせてあげましょう。
そして好きな女性が興味を示せばその一面を小出しにし、あなたのことを考える時間を増やしてあげましょう!
相手の好きなタイプの男になろう
これが実はかなりの近道なんですが、意外とやってない人が多いです。
「相手に好きになってもらうためには、まず相手の好みを知ること」
相手の好きなタイプの男性をさらっと聞いてしましましょう!
女性の好みにも様々なタイプがあります。
・ワイルドな男性が好きな人
・誠実で真面目系な男性が好きな人
・冗談が上手く面白い人
考えてみれば分かることですが、誠実な人がタイプな女性にワイルドな人が強引にアピールしても効果はほとんどありません。
相手の好みを変えることはできませんが、自分を変えることはできます。
相手の好きなタイプの男性に近づけば、好きな女性に男として意識してもらえる可能性は高くなります。
直接的・間接的に好意を伝える
最後になりますが、直接的・間接的に好意を伝える方法です。
相手に好意を伝えて恋人になれるか否か徐々に意識させることが重要なことは先述しましたが、その方法は二つに分かれます。
一つ目は告白まではしないまでも直接自分が好意を持っていることを伝えること。
本人に直接言葉で伝える以外にも、思わせぶりな態度を取ったりすることでもOKです。先ほどの相手を特別扱いするということもこの方法の一つです。
周囲に人がいるときには無理でも2人きりになったタイミングがあればそれはチャンスです。緊張するかもしれませんが頑張りましょう。
どうしても恥ずかしいし、緊張するから無理だという人は間接的に好意を伝えるのも一つの手です。
友人や同僚に好きな女性のことを相談してしまいましょう。
そうすれば、そのうち相手の耳にも入ります。
相談した友人が良い人であればその恋を応援してくれることもあるでしょう。