こんにちはれんまです。
タバコを吸い始めて今年で8年。
禁煙は何度も挑戦しました。
ふと思い立った時、大学時代大きな病気で1か月入院した時
挑戦した理由はさまざまですが、毎回失敗に終わっています。
本当に禁煙って難しいことだと痛感しております。
しかし、既に書いた通り今日から禁煙を始めます。
理由は貯金ができないこと、家族に身の危険を感じるほど激怒されたことの2つです。
今後は禁煙グッズ等いろんな手段を使って絶対に一口も吸いません。
そして、良かったものや禁煙で実感したことなどをこのブログにまとめていこうと思います。禁煙を成功させたいと思っている人の少しでも参考になれば嬉しいです。
※先ほど3年ほど愛用したIQOSをゴミに出してきました(捨てられました)
Contents
はじめに私のスペック
一応今の私について書いておきます。
アラサー会社員
喫煙歴8年、1日20本
意思は弱く忍耐力0
ごく一般的な会社員である私でさっそく禁煙実験開始!
禁煙初日で身体に起こったこと
禁煙1日目で身体に起こったことを先にまとめます。
①タバコ代(500円)を使わないで済んだ。
以上です。
初日なので当たり前ですがこれだけです。
とりあえずひたすら耐えます。
①頭がぼーっとする
②イライラする
③身体がだるく感じる
④集中力の低下(常にタバコのことを考えている)
離脱症状がさっそく出始めています。
いかにして気を紛らわすか考えており、以下の方法が意外と使えると感じました。
①ガムを食べる(刺激強い系)
②禁煙のど飴を食べる
③吸いたくなったら冷水を飲む
④寝る
禁煙1日目の体験談
毎朝出社前に2本くらいタバコを吸っていましたが今日からは吸えません。禁煙開始(前日の夜)から既に6時間ほど経過。
この時間は喫煙したい気持ちはありましたが、余裕で耐えられました。
12時間経過(正午)
禁煙をはじめ半日経過、最初の壁にぶつかったのは昼食後でした。
食後の一服は私の中で習慣となっており、グッとこらえて仕事に戻りました。
14時間経過(PM2:00)
お昼から戻り2時間後さっそく体に変化がありました。
デスクに座るも集中力が全く続きません。
書類を読んでも頭に入らない、頭がぼーっとする。
ニコチンの離脱症状がさっそく現れ始めてますね。
ただ仕事の能率落ちまくりです。
仕事中この状態が毎日続くと考えると禁煙続行不可レベルです。
集中が切れる度にタバコを吸いたいという欲求が頭によぎるようになっていました。
18時間経過(PM6:00)
仕事も終わり帰宅します。この時常に頭はタバコのことを考えています。
夕食よりもタバコを優先するほどの喫煙欲求に襲われますが、もちろんひたすら耐えます。食後なんとか耐えきるために仮眠をとることに。
20時間経過(PM8:00)
目を覚ましても喫煙欲求や離脱症状は一向に改善しません。
特にぼーっとする・身体がだるく感じる・少しイライラする3つの症状が徐々に強くなっているような感じがします。
耐えかねて薬局で
刺激強い系のガム(XYLISH HYPER COOL)と禁煙のど飴を購入。
ガムを噛んだり、のど飴をなめていると結構気が紛れます。
特に禁煙のど飴(テアニン配合)がおすすめです。
禁煙を始めると体調が良くなるとよく耳にしますが、禁煙初日なので実感はまだありません。むしろ離脱症状で体調が悪く感じます。しかし禁煙を続けていけば良いことが徐々に起こることを期待して明日からも続けていきたいと思います。